会員登録企業の方へ
企業の方へ会員登録

informationイベント/お知らせ

2024.10.31運営/制作対応事例紹介 ~eスポーツ大会、VTuberイベントなど、幅広いニーズにお応えします~

<vol.2>イベント実施レポート

eスポーツイベント事例紹介:
DENZAI CUP ~ROUND3~

全日電材連による組合内eスポーツ大会の制作・運営を実施!

VTuberイベント事例紹介:
びびぶい 1st Anniversary Fes

VTuberグループ「Vivid V」27名が出演するオフライン参加型イベントの演出を企画!


eスポーツイベント
事例紹介

概要

全日本電設資材卸業協同組合連合会(全日電材連)さま主催の、組合企業対抗eスポーツ大会の第3回。
ゲームタイトルには「ぷよぷよeスポーツ」を採用。


ポイント①

季節感とゲームタイトルの世界観を
融合させた配信画面をデザイン。
視覚的な演出を通じて、会場と配信の一体感を演出し、
会場参加者・オンライン視聴者の体験価値向上に貢献。

お客さまのニーズに応じて
各種クリエイティブ制作の提案が可能です。

背景、オリジナルテロップ、試合進行・星取り表、オーバーレイ、画面切替時のトランジションなどを制作。
DENZAI CUP大会ロゴは弊社の制作ではございません。

ポイント②

イベントメインエリアで行われた決勝トーナメント配信に加え、別室にて並行して予選試合を運営。
経験豊富なスタッフによる大会進行の効率化が可能です。

ニーズに沿ったイベント進行について
ぜひお手伝いさせてください!

施設のレイアウトを活かした
各所での試合同時進行とその運営イメージ

VTuberイベント
事例紹介


概要

大型LEDビジョンと6枚の天井吊りモニターを活用し、
遠隔にいるVtuber27名と会場をつなぐリアルタイムコラボ配信・双方向トーク会を実施。
リアルとバーチャルを融合した盛り上がりを演出しました。


ポイント③

27名ものVtuberと会場の同時通信を、品質を保ちながら遅延最小限で実現。
10Gbpsの専用回線を誇る当施設ならではの体験価値を提供。

お客さまのニーズに応じた柔軟な要望を、ネットワークや施設設備の性能・ノウハウを最大限活用しながら検証し、
期待を超えるイベント体験のお手伝いをさせていただきます。

リハーサル時の写真のため、VTuberたちの大きさが異なりますが、本番では調整しています。

お客さまの“推し”や楽しさを
もっと盛り上げたい!

その想いを、esports Style UENOの設備・ノウハウを活かし、
企画から運営まで一緒にカタチにしませんか?

番組放送やセミナー利用などのイベント活用や
施設・会場をお探しならお気軽にお問い合わせください。

CONTACT

施設についての、
ご質問・お問い合わせはこちらから。
貸し切りや、イベントの対応についての
ご相談も承ります。

contact
このページの先頭へ